HOME > 自賠責保険
交通事故に遭われた方
接骨院でも交通事故の治療を受けられます。
自賠責(自動車損害賠償責任)保険扱いとなります。
交通事故はその日は何もなくても2〜3日してから症状が出ることもあります。 痛み等の症状を感じたら、早めの治療をお勧めします。
医療機関にて診断書を発行してもらい、警察に届けを出し、保険会社からOKをもらってから治療開始となります。
お困りの方はご相談下さい。

交通事故(後遺症)治療のながれ
- 症状の確認(問診・視診・触診など)
- 病院での診断、治療内容の確認
- 実際の治療内容の説明(はり・きゅう・マッサージなど)
- 治療開始
- 治療終了




交通事故治療について
- 治療内容は?
- 当院では整骨・はり・きゅう・マッサージ・理学療法などの中から、一人ひとりの症状に合わせ、治療を組み立てていきます。
- 待ち時間はかかりますか?
- 当院では事故に遭われている事を考慮し、他の患者様にご理解を頂いた上で優先して治療させて頂きますので、待ち時間を気にすることなくご来院頂けます。
- 治療費は?
- 交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので窓口負担はありません。
- 治療期間は?
- 交通事故はケースにより様々なので、一概には申し上げられませんが、一番頻度の多い「むち打ち症」では一般に3〜6ヶ月です。